P13


13.SK 様 (秋田県在住) 
                    
 1)BOX仕様                   
  このワイン樽はボージョレヌーボーが入っていたもので、父が勤務していた職場の飲み会で中身(ワイン)が消費された空き樽でした。
 十分に洗い、乾燥させた後、スピーカーのエンクロージャーへと数年前に再利用しました。内容積が12L程のものです。
 この樽に使用されている木材名は不明ですが、非常に硬い木で、バッフル穴を開ける際、手動工具ではなかなか歯が立たず、
 最終的に電動ジグソーを購入して穴を開けました。フロントバッフルとした面の板厚は20mmほどあります。

 当初、Fostex社のFE103Eを使用し、塩ビパイプによるダクト径60mm、有効長90mmのポートを作成し、リアバスレフ式として使用していました。
 (ここはワインの取り出し口のあった穴を利用しました)

 ボーカル曲を中心に楽しんでいましたが、何と、2歳の次男がユニットのコーン紙をベリベリと剥がして破壊してしまいました。
 そんな折、ネット上で御社のウッドコーンフルレンジが好評であることを知り、ワイン樽に視覚上もマッチしていることから、
 DCU-F121Wを購入し、昨年9月に再度作成しました。
 ダクト長は変えず(speaker editorで見るともう少し伸ばした方がよさそうですが・・・)、ウール吸音材を側面と背面に設置しております。
 8畳ほどのリビングに設置し、デジタルアンプ(ラステームシステムズ社製、RSDA302P)に接続して、CD音源を聞いております。

 2)使用
 昨年9月〜

 3)感想
 FE103Eと比較して中低域に厚みがあり、低域に非常に量感があります。音像定位や解像度は申し分なく、このスピーカーでの一番のお気に入りは
 ボーカル曲ですが(とても臨場感があります)、その他、Kenny Gのソプラノサックス、松居慶子のジャズピアノ等を楽しんでおります。
 御社のホームページにありますように、大変、暖かいサウンドで、そして癒される音だと思います。

 ほぼ毎晩の様に、音楽を楽しませてもらっています。大変、素晴らしい商品を作っていただき、有難うございました。
 これからも是非、素晴らしいユニット、スピーカーの開発をお願いいたします。御社のその他のユニットも是非試してみたいです。
 御社のますますの発展を期待しております。