13cmウッドコーン DCU-F132W  
                                                       P2-2


2.Y.T様 (岐阜県在住)

1)追加経過
 DCU-T115SにするかDCU-T113Sにするか、さあどうしようかなと。。
 が、、、131Wもあることだし、エィ!!両方買っちゃえ。
 こっそりと換装してしまえば嫁にもバレないだろうし。
 実はウチの嫁は私より20ほど若く、オーディオへの理解は皆無です。(^^ゞ

2)結果
 132Wには、両方試して113Sをチョイス。
 もともと122Wと114S用のA&Cオーディオ様製アドオンネットワーク経由ですから
 抵抗の定数の違いもあるのでしょうか、115Sではほんの若干ではありますが高域の元気が気になり、
 113Sの能率の低さが幸いしてか目立ちすぎず埋もれず非常に好みの音で鳴ってくれました。

 正直なところ、もう私の耳では高域は聞こえていないでしょう。
 しかしあると無いとでは空気感と言いますか余韻が違いますね。

 オイゲン・キケロのピアノが信じられないほど弾んだ音で耳に飛び込んで来るのです。
 4343時代には聴けなかった音ですよ、マジで。

 115SはPARCの1.0μFと二本の抵抗で-3dbでアッテネーション。以前の専用箱に戻し131Wと合わせました。
 これもまた目立たず出しゃばらずでPC用としては非常に贅沢。たかが2万ちょいのCDアンプなんですけどね。

 身構えて聴く時は132W。PCモニターの前で肘をつき映像を見ながらゆったり聴くには131W。
 本当に贅沢で幸せな一時を過ごせております。

 初めからツイーターもPARCにしておけばよかったのにオーディオとは回り道の連続ですね。
 2405のように、いかにも高音が鳴ってるという派手さはもう必要なく
 若い頃、必死に音だけを聴き、やれJBLだマルチアンプだと狂った爺のたどり着いた先は
 DENON 1500reとPARCのユニット達。音ではなく音楽に聴き惚れております。(^^)y-~~

 17cmウッドが発売されるとの事。非常に興味津々です。
 もしアルニコで出たりなどしたら、、、などと考えると恐ろしくなる自分がおります。