P6


6.S.O様 (大田区在住)

1.経緯
 1月にF131Wを購入し6.5LのバスレフボックスにてPC横のニアフィールド用として使い始めましたが、
 想像以上の音に驚きました。

 ベルリンフィルデジタルコンサートやPC上のflac音源を聴いて、歌声の美しさ、バイオリンの弦の引きと
 押しの音色の違いなど本当に素晴らしい音色でした。

 家内から、「このスーピーカーならリビングに置いてもいい」 とのご神託がおり、
 B&W との入れ替えを決定しました。
 (オーディオマニアには称賛されても、家内には「音がトゲトゲする」と不評でした)


2.システム
 マランツCR 612→DCUーF131W+(1.5μFコンデンサー)DCU-T114S

 スーピーカー底には黒檀のキューブを置き、周りを耐震マットをくり抜いて
 三重に重ねて大理石ボードに固定しています
 (低音対策と地震による倒壊防止…先日の地震では東京も結構揺れましたので)。

 一応F131Wにはサランネットを自作しました。

 F131Wは飛びねこさんのダブルバスレフトールボーイボックスを購入し組み込みました。
 (スペースの関係でトールボーイタイプ一択でした)

 T114Sは横浜ベイサイドネットさんのツイーターボックスSに組み込みました。

 実はこのボックスの内径が42mmとT 114Sのネジ径44mm に対して大きすぎる為、
 ボックス開口部に2.5mm ベニヤ板を二重に重ね、
 輪ゴムを使って大体同じRになる様に慎重に弓形にした後、
 開口部に貼り付け、無事装着出来ました。


3.感想:
 先ずは見栄えが素晴らしくなりました。
 F131Wのウッドコーンとパイン集成材の佇まい、
 そしてT114Sを入れた桐のツイーターボックス。家内も大満足(ここは重要)。

 視聴:
 まだ聴き始めたばかりですが、低中音が豊かで歌声が良くのっています。
 オケものも引っ掛かりが無く安心して楽しめる音です。

 落ち着いたらコンデンサーを2μFでも試してみます。
 この音質ならもう少し下から繋いでやっても131Wの良さを活かせそうです。

 テレビもこのシステムで聞くのですが、
 家内が「何でこんなに小さな音量でもセリフがはっきりと聞き取れるの?」と感心しております。

 さて、家内が就寝したら久しぶりにイムジチのビバルディーでも聴くとしますか。